FEOダイジェスト版無料ダウンロード配布中
  • カテゴリー
    • インダストリー&グローバル
    • 事業再生
    • 経営(経営戦略・経営マネジメント)
    • M&A/事業承継/PMI
    • ESG・人的資本経営
    • コラム
    • DX
  • セミナー
  • 執筆者一覧
  • コーポレートサイト

サイト全体でキーワード検索

閉じる
Twitter Facebook Youtube

Copyright © Frontier Management Inc. All Rights Reserved.

MENU

  • TOP
  • 執筆者一覧
  • 磯野 亨

磯野 亨

Toru Isono

シニア・ディレクター
M&Aアドバイザリー部門 シンガポール支店

職歴

㈱富士通総研、KPMG税理士法人を経てフロンティア・マネジメント㈱に入社。フロンティア・マネジメントではシンガポール法人P-Parking International Pte Ltd株式の日成ビルド工業への譲渡、イオンディライト㈱によるインドネシア清掃会社PT Sinar Jernih Sarana の株式取得、キッツ㈱によるマレーシアバルブ製造・販売企業Unimech Group Berhadの株式取得をはじめとするASEAN・インド地域でのM&Aアドバイザリー業務に従事。

学歴

早稲田大学卒業

執筆一覧

  • 実は製造大国のシンガポール 日本企業にM&A参入チャンスは

    実は製造大国のシンガポール 日本企業にM&A参入チャンスは

    磯野 亨 磯野 亨
  • 「高値掴み」ではない MUFG バンクダナモンの減損損失を考える

    「高値掴み」ではない MUFG バンクダナモンの減損損失を考える

    磯野 亨 磯野 亨
  • テスラ、シンガポール再上陸の勝算

    テスラ、シンガポール再上陸の勝算

    磯野 亨 磯野 亨
  • 横浜市のIR(統合型リゾート)事業者有力候補 ゲンティン(Genting Singapore)とは

    横浜市のIR(統合型リゾート)事業者有力候補 ゲンティン(Genting Singapor...

    磯野 亨 磯野 亨
  • GrabやZig、便利な配車アプリの特徴とは?海外タクシー会社のDXを解説

    GrabやZig、便利な配車アプリの特徴とは?海外タクシー会社のDXを解説

    磯野 亨 磯野 亨
  • コロナ禍も、なお活発 2020年ASEAN M&A概況

    コロナ禍も、なお活発 2020年ASEAN M&A概況

    磯野 亨 磯野 亨
  • コロナ禍に有効なアーンアウト条項とは シンガポール案件からの考察

    コロナ禍に有効なアーンアウト条項とは シンガポール案件からの考察

    磯野 亨 磯野 亨
  • コロナ禍でもプラス成長 相次ぐベトナム不動産開発

    コロナ禍でもプラス成長 相次ぐベトナム不動産開発

    磯野 亨 磯野 亨
  • コロナ渡航制限下のシンガポールとM&A

    コロナ渡航制限下のシンガポールとM&A

    磯野 亨 磯野 亨
  • 「優等生」ベトナムはポストコロナの勝者となるか

    「優等生」ベトナムはポストコロナの勝者となるか

    磯野 亨 磯野 亨
READ MORE

注目記事

  • クロスボーダー案件やMBOが活発―2025年7~9月期のセクター別M&A動向 ――インダストリアルズ、コンシューマー、TMT・運輸・ビジネスサービスセクター

    クロスボーダー案件やMBOが活発―2025年7~9月期のセクター別M&A動向 ―...

    フロンティア・マネジメント M&Aアドバイザリー部 フロンティア・マネジメント M&Aアドバイザリー部 ...他
  • 昭和のマネジメントはなぜ問題? 令和の時代に合わせた発言方法

    昭和のマネジメントはなぜ問題? 令和の時代に合わせた発言方法

    高城 幸司 高城 幸司
  • EVへの移行とエンジン部品の今(11)燃料ポンプ

    EVへの移行とエンジン部品の今(11)燃料ポンプ

    池田 勝敏 池田 勝敏
  • 中国で進化する“レストラン×リテール”モデル ── 外食ブランドはどこまで小売に進出するのか?

    中国で進化する“レストラン×リテール”モデル ── 外食ブランドはどこまで小売に進出するの...

    中村 達 中村 達
  • 睡眠不足大国・日本を救う!急成長する睡眠サポート市場と企業戦略の未来

    睡眠不足大国・日本を救う!急成長する睡眠サポート市場と企業戦略の未来

    松沢 萌夏 松沢 萌夏
  • HR×AI活用の最前線 人的資本経営を支える新しい人事戦略

    HR×AI活用の最前線 人的資本経営を支える新しい人事戦略

    高城 幸司 高城 幸司
  • 逆風下でトヨタが国内工場を新設する理由

    逆風下でトヨタが国内工場を新設する理由

    池田 勝敏 池田 勝敏
  • モチベーションの下降局面から脱却する方法

    モチベーションの下降局面から脱却する方法

    高城 幸司 高城 幸司
  • ガバナンス不全 ~背景と処方箋~

    ガバナンス不全 ~背景と処方箋~

    中澤 可武 中澤 可武
  • EVへの移行とエンジン部品の今(10)スパークプラグ

    EVへの移行とエンジン部品の今(10)スパークプラグ

    池田 勝敏 池田 勝敏
  • 日本製鉄がUSスチール買収完了へ──狙い・譲歩・恩恵を改めて読み解く

    日本製鉄がUSスチール買収完了へ──狙い・譲歩・恩恵を改めて読み解く

    原田 一裕 原田 一裕
  • なぜM&Aの多くが失敗するのか?カギは人事PMIにあり

    なぜM&Aの多くが失敗するのか?カギは人事PMIにあり

    高城 幸司 高城 幸司
フロンティア・マネジメント株式会社

アクセスランキング

  • 24時間

  • 1週間

  • 月間

  • 1

    EVへの移行とエンジン部品の今(11)燃料ポンプ 池田 勝敏

  • 2

    哲学とビジネス⑤~ギリシャ哲学者ソクラテスから学ぶビジネスの知恵~ 大西 正一郎

  • 3

    産業再生機構「中の人」が振り返るカネボウ再建 〝亜流〟化粧品事業の譲渡を阻んだ社内ヒエラルキー 大西 正一郎

  • 4

    クロスボーダー案件やMBOが活発―2025年7~9月期のセクター別M&A動向 ――インダストリアルズ、コンシューマー、TMT・運輸・ビジネスサービスセクター フロンティア・マネジメント M&Aアドバイザリー部

  • 1

    逆風下でトヨタが国内工場を新設する理由 池田 勝敏

  • 2

    日本製鉄がUSスチール買収完了へ──狙い・譲歩・恩恵を改めて読み解く 原田 一裕

  • 3

    EVへの移行とエンジン部品の今(11)燃料ポンプ 池田 勝敏

  • 4

    キャンプバブルの終焉 ~アフターコロナにおけるキャンプ業界の展望~ 彦工 伸治

  • 5

    PE業界で異例の新卒採用、年収1000万円を予定。人事戦略の新たな潮流に注目 高城 幸司

  • 1

    逆風下でトヨタが国内工場を新設する理由 池田 勝敏

  • 2

    日本製鉄がUSスチール買収完了へ──狙い・譲歩・恩恵を改めて読み解く 原田 一裕

  • 3

    PE業界で異例の新卒採用、年収1000万円を予定。人事戦略の新たな潮流に注目 高城 幸司

  • 4

    キャンプバブルの終焉 ~アフターコロナにおけるキャンプ業界の展望~ 彦工 伸治

  • 5

    「責任逃れする上司」との付き合い方 高城 幸司

キーワード検索

コロナM&A中国IT国内経済経営戦略マーケティング事例事業承継製造業イノベーションASEANサブカル製造

カテゴリー検索

  • インダストリー&グローバル
  • 経営(経営戦略・経営マネジメント)
  • ESG・人的資本経営
  • DX
  • 事業再生
  • M&A/事業承継/PMI
  • コラム
X
Facebook
Youtube
TOPに戻る
  • ABOUT
  • 執筆者一覧
  • 運営会社
  • メルマガ登録
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • ソーシャルメディアポリシー

Copyright © Frontier Management Inc. All Rights Reserved.