
荻村 昇二
Shoji Ogimuraマネージング・ディレクター
スペシャライズド・コンサルティング&トランザクション部門トランザクション・アドバイザリー部 副部長
職歴
1989年に山一證券㈱に入社し、7年間富裕層向け個人営業を経験。1996年から3年間、行政職員として埋蔵文化財発掘調査に従事。1999年メリルリンチ日本証券㈱に入社し、富裕層向け資産運用業務を担当。2002年に㈱レコフに入社し、ディレクターとして主に中堅・中小企業のM&A助言業務を担当。2015年にフロンティア・マネジメント㈱に入社し、マネージング・ディレクターに就任。
専門
中堅・中小企業の事業承継・事業再生に関わるM&A
学歴
明治大学文学部考古学専攻卒業
注目記事
-
トランプ関税、中小自動車部品メーカーへの影響懸念
-
同意なき買収と経営者の意思決定「3秒で決める」
-
スポーツのエンタメ化で拡大する不動産ビジネス
-
リーダーに求められる「良い朝令暮改」とは
-
人類の英知⑫ (4/4) 人類史上最も美しい理論
-
哲学とビジネス⑨カントの哲学 (哲学者カントの「コペルニクス的転回」をビジネスに生かせ)
-
EVへの移行とエンジン部品の今(8)冷却ファン
-
「マイナ保険証」一本化、健康経営優良法人認定にも影響か?
-
1on1を形骸化させずに、効果的に進める方法
-
『有閑倶楽部』3000万部! 一条ゆかり氏に「天邪鬼・客観視・ニッチ」を学ぶ
-
地域密着型金融のバージョンアップ
Frontier Eyes Online編集部 -
ホンダ・日産、統合破談後も続く協業の可能性


アクセスランキング
-
24時間
-
1週間
-
月間
-
1
決算数字から読み解く、事業承継のタイミングと頼るべき専門家 渡辺 隆太
-
2
哲学とビジネス⑤~ギリシャ哲学者ソクラテスから学ぶビジネスの知恵~ 大西 正一郎
-
3
リーダーに求められる「良い朝令暮改」とは 高城 幸司
-
4
トランプ関税、中小自動車部品メーカーへの影響懸念 池田 勝敏