藤原 豊
Yutaka Fujiwara顧問
職歴
1987年に東京大学経済学部卒業後、通商産業省(現経済産業省)に入省。1994~97年に外務省・在マレーシア日本大使館勤務後、1997~2003年には新規産業課・流通産業課・内閣府などで、「PFI」「構造改革特区」「市場化テスト」の制度創設や、医療・教育・農業等の「規制改革」を推進。2006~09年には環境経済室長・参事官として、京都議定書の6%目標達成のための「自主行動計画」「国内クレジット・排出量取引」の制度創設・実施等を担当。2011~13年には技術振興課長として、研究開発税制を拡充。2013~17年には内閣官房・内閣府にて担当審議官等として、「国家戦略特区」制度全般を企画立案・運営実施。2019年、経済産業省を退職(大臣官房審議官)。
2020年2月にフロンティア・マネジメント㈱顧問に就任。また、同年同月、楽天㈱(現楽天グループ㈱)政策・渉外アドバイザー、一般財団法人未来を創る財団副会長、2021年に㈱SRAホールディングス取締役、2022年に㈱セブン&アイ・ホールディングス政策アドバイザーに就任(いずれも現任)。その他、地方自治体も含め、「政策アドバイザー」などとして活動中。
学歴
東京大学経済学部卒業
注目記事
-
インバウンドはどこまで増える?
-
人的資本経営成功の最難関:人材ポートフォリオ戦略の実践的進め方とは
-
人類の英知⑩ 一般相対性理論(2/3) 人類史上最も美しい理論
-
仕事のモチベーションを上げる3つの方法
-
EVへの移行とエンジン部品の今(5)インテークマニホールド
-
【対談動画】「With 地政学リスク」の世界における日本企業
本橋 陽介 ...他 -
中国最大の小売業は?ウォルマートに見る中国国内の消費動向
-
事業性融資推進と「企業価値」
-
高まる「人事戦略」の重要性。人事の役割の変化を事例とともに解説
-
人類の英知⑨ 一般相対性理論(1/3) 東京スカイツリーに上ると歳をとる
-
【8月30日改訂】中小M&Aガイドライン(第3版)などが専門業者にもたらすもの
-
二極化する外食 働き手に報いる視点で考える外食ダイナミックプライシング
近藤 俊明 ...他
アクセスランキング
-
24時間
-
1週間
-
月間
-
1
日本が宇宙ビジネスの遅れを取り戻すために 沖野 登史彦
-
2
2024年パリオリンピック開催地:フランスのビジネスの現状と今後の展望 前編(フランスM&Aアドバイザリー企業「Athema社」へのインタビュー) 大西 正一郎
-
3
「植物性肉」は日本に根付くのか。食文化への浸透に重要なことは? 戸田 樹
-
4
中国最大の小売業は?ウォルマートに見る中国国内の消費動向 中村 達
-
5
人類の英知⑩ 一般相対性理論(2/3) 人類史上最も美しい理論 村田 朋博