
ジェームス ホリウチ
James Horiuchiマネージング・ディレクター
M&Aアドバイザリー部門 ニューヨーク支店長
職歴
みずほ証券(イギリス)、クレディスイス証券(イギリス、アメリカ、日本)、ABNアムロ(イギリス)、BNPパリバ(フランス)のインベストメントバンキング/コーポレートファイナンス部門に勤務。16年にわたりM&Aアドバイザリーを中心としたコーポレートファイナンス・アドバイザリー業務に携わり、日本、ヨーロッパ、アメリカの案件を数多く担当した後、2019年にフロンティア・マネジメント㈱に入社。ニューヨーク支店長に就任。
専門
クロスボーダーのM&A
学歴
ノースカロライナ大学チャペルヒル校(MBA)修了、インディアナ大学ブルーミントン校 (BA)卒業
注目記事
-
「マイナ保険証」一本化、健康経営優良法人認定にも影響か?
-
1on1を形骸化させずに、効果的に進める方法
-
『有閑倶楽部』3000万部! 一条ゆかり氏に「天邪鬼・客観視・ニッチ」を学ぶ
-
地域密着型金融のバージョンアップ
-
ホンダ・日産、統合破談後も続く協業の可能性
-
消費の変化に対応する中国外食産業の動向(後編)
-
モチベーションを左右する「運の捉え方」〜損な役回りを得な機会に変える思考法〜
-
消費の変化に対応する中国外食産業の動向(前編)
-
9賢人の哲学と実践+次世代を担う経営者への伝言
-
驚きの経営統合報道を振り返る(2) ~ JFEホールディングスの実現の背景と執行
-
EVへの移行とエンジン部品の今(7)補機ベルト
-
管理職が考えたい、部下に対する接し方


アクセスランキング
-
24時間
-
1週間
-
月間
-
1
モチベーションを左右する「運の捉え方」〜損な役回りを得な機会に変える思考法〜 高城 幸司
-
2
「影褒め」や「仕事ぶりを褒める」~仕事のモチベーションを上げるための具体策 高城 幸司
-
3
訪日外国人の増加にあわせて国内の医療機関が検討すべきこと 加藤 雅己
-
4
「マイナ保険証」一本化、健康経営優良法人認定にも影響か? 高藤 直子
-
5
サウジアラビアが挑む本気の「脱石油」 日本にとっても巨大な好機に 廣田 アドルフォ 英治